ここからメインコンテンツです
すぐにインデックスに飛ぶ

放送業務用映像システム
放送・業務用トップ | What's NEW | トピックス | 納入リポート | サイトマップ
すぐに本文を読む

放送・業務用トップ
ニュースリリース。ここからが本文です
2007年11月20日
朋栄のメディアマネジメントシステムで、P2HD 収録素材のインジェストやプレビューが可能に

朋栄と松下電器、「P2HD/AVC-Intra」対応製品の商品化で協業

AVC-Intra でキャプチャーした素材を多方面で利用可能
株式会社 朋栄(以下、朋栄)と松下電器産業株式会社(以下、松下電器)は、松下電器の放送用半導体メモリーシステム「P2HD」対応製品の商品化で協業することに合意しました。

朋栄が独自に開発したメディアマネジメントシステムがAVC-Intra コーデックに対応。松下電器のP2HD カメラレコーダーAJ-HPX3000G で収録した高画質なフルスペックHD(1920×1080 ピクセル、10bit 4:2:2 サンプリング)の映像データ(AVC-Intra 圧縮)をインジェスト、メタデータで管理・検索し端末ワークステーション(AVC-Intra コーデック対応)でプレビューすることが可能です。AVC-Intra 対応ノンリニア編集システムやテロッパーとネットワークで接続し、素材を共有するストレージやアーカイブシステムを構築することも可能です。コーデックはAVC-Intra のほか、DVCPRO HD、DVCPRO 50、DVCPRO にも対応します。朋栄は2008 年度中の商品化を検討しています。

両社は本協業により、放送事業者にAVC-Intra 収録によるP2HD 取材、編集、アーカイブ、送出までのトータルシステムを提案することが可能になります。
松下電器のP2HD シリーズのカメラレコーダーAJ-HPX3000G やAJ-HPX2100 でP2 カードに収録したデータは、P2 ドライブAJ-PCD20 などを通じて朋栄のインジェスト端末からネットワーク上のストレージに高速転送されます。HD-SDI からの外部入力やテロッパーシステムで使用する動画ファイルもAVC-Intra コーデックによるP2 コンテンツファイルフォーマットでハンドリングできます。インジェスト端末ではP2 コンテンツファイルフォーマットに付加されたメタデータで素材を検索、プレビューすることが可能です。ストレージは、ネットワークで結ばれた複数ノンリニア編集システムで素材(P2 コンテンツファイル:P2-MXF)や作業中のプロジェクトデータ、完パケデータの共有が可能で、作業を効率化するとともに映像アセットを有効に活用することが可能です。

今後、両社はP2 コンテンツファイルやAVC-Intra など圧縮データ対応に関する協力の強化を図りつつ、放送プロダクション業界に対し、HDコンテンツの制作期間短縮やトータルコスト削減が可能な「P2HD」対応システムによる、本格的なテープレス・HD時代の到来に最適なソリューションを提案してまいります。

朋栄のメディアマネジメントシステムについて
朋栄のメディアマネジメントシステムは、映像・静止画・音声などの各種メディアファイルを一元管理し、必要な形式に変換/出力することが可能な統合管理システムです。素材のインジェスト(取り込み)、データベースによる一元管理、メタデータおよびプロキシデータによる強力な検索・閲覧機能、アーカイブ/ライブラリシステムとの連携、必要なファイルの送出やビデオサーバへのデータ受け渡し、さらには各種コンテンツに最適な形式にファイル変換を行うリパーパシング (二次利用) まで、今後のテープレス取材/運用に必要不可欠な機能を包括しています。

■ システム概念図

■ 主な機能

インジェスト (取り込み)
P2コンテンツファイルフォーマットであるAVC-IntraやDVCPRO HD、DVCPRO 50、DVCPROなどの代表的なテープレスメディアファイルの取り込みが可能です。もちろん、通常のビデオ信号であるHD/SD-SDI信号の取り込みも可能です。

メタデータ付加
インジェスト (取り込み) された元データに対して、日時や制作者、著作情報などの基本情報はもちろん、素材管理に必要な各種テキスト情報をメタデータとして付加することが可能です。朋栄のキャラクタジェネレータVWSシステムをお持ちであれば、番組で使用したテロップデータを基に検索に有効なキーワードを生成し、メタデータとして付加することも可能です。

プロキシ生成
元データに対して解像度の低いプロキシ (代替) データの自動生成が可能。これにより、検索時や閲覧時のデータハンドリングを高速化しました。P2コンテンツファイルフォーマットに付加されたメタデータをそのまま扱うことも可能です。

簡易編集
一元管理されたデータを有効活用する際に、素材の尺調整やファイル分割/結合など簡単な編集作業が発生することがあります。メディアマネジメントシステムでは簡易編集が可能なソフトウェアを用意。外部ノンリニア編集システム等にデータ転送を行うことなく、システム内で編集を完結することも可能です。

検索・閲覧
専用ソフトまたは汎用ブラブザによる強力な検索・閲覧機能を搭載しています。

アーカイブ・ライブラリ
使用頻度の低い素材を別のアーカイブシステムに転送したり、過去の映像をテープライブラリとして管理する場合にも、メディアマネジメントシステムは一元管理環境を提供できます。

ファイル変換
1つの元データから様々な運用形態に合わせたコンテンツを提供するリパーパシング (二次利用) システムの構築が可能です。

分散レンダリング
任意の形式へのファイル変換を行う際、負荷分散のために分散レンダリングシステムの構築も可能です。

送出 (ビデオカード)
朋栄が新たに開発したビデオカードMBPシリーズにより、各種ファイルをHD-SDI信号にリアルタイムに変換、最大4系統まで同時出力が可能です。

【松下電器の開発したP2 カードについて】
P2 カードとは、松下電器が放送・プロダクション業界向けにSD メモリーカード技術を応用して開発した高速アクセス・大容量なプロフェッショナル用半導体メモリーカードです。P2 カードはSD メモリー同様に耐振動・耐衝撃・耐環境(温度・湿度)など従来のVTR やディスクシステムをはるかに凌ぐ高い信頼性を確保するとともに、高ビットレートな放送用デジタルHD 映像を記録するための大容量と、SD カード(CLASS 6)の4倍の最大640Mbps(インターフェイス部での理論値)の高速転送を実現しています。インターフェイスには汎用的なPC カード規格(Card Bus)Type-II に準拠し、ノートパソコンのPC カードスロットに装着することが可能です。一般のPC カードと違い、プロフェッショナルの使用に耐えるためコネクタ部の強化や、個別の識別ナンバーとバーコード、書き込み禁止スイッチが付加されています。

【松下電器の開発したP2・P2HD シリーズについて】
このP2 カードを使用した松下電器の放送用半導体メモリー収録機器システム「P2」シリーズは、取材時の高い信頼性はもちろん、カードのリユースによるトータル・メディアコストの削減やメカレスによるメンテナンスコストの大幅な削減が可能。またその高速アクセスによって、従来必要だったデジタイズ作業を不要にすることにより、制作期間の大幅な短縮を実現し、従来のワークフローを劇的に改善することが可能です。
記録されるファイルフォーマット(P2 コンテンツファイル)にはMXF(Material eXchanged Format)を採用、そのファイル構造と合わせてパートナー企業に公開しています。ノンリニア編集やサーバーに関しては、パナソニックは以前から“オープン・マインド”思考に立ち、他社製品とのインターフェイスを重視してきました。P2 開発にあたっても各メーカーに積極的に情報提供と呼びかけを行っており、主要メーカーと製品ではP2 システムへの対応が実現されつつあります。さらに今後、対応製品および対応メーカーが増えることが予定されています。
「P2」シリーズは2004 年に商品化され、現在はHD 記録に対応した「P2HD」シリーズが発売されています。

現在、全世界の放送局はHD 化とテープレス化が急速に進行しつつあり、従来のテープシステムからのリプレース需要が高まりつつあります。そんな中、半導体メモリーシステムとして逸早く商品化された「P2」はシリーズ全体で既に60,000 台以上を出荷しました。採用する放送局も増加中で、現在ワールドワイドで610 局に達しています。(2007年8月末時点)