デジタルミキサー D01/40-定格 - サウンド - ビジネスソリューション - Panasonic
サウンド サポート サポート
プロオーディオシステムRAMSA
  1. ワイヤレスマイクシステム
    • 800Mデジタル2ピースマイク WX-DT135
  2. ミキサー/シグナルプロセッサー
    • デジタルミキサー DX100/PU100
    • デジタルミキサー DX400
    • デジタルミキサー D01/40
    • Dante(TM)カード PC001
  3. パワーアンプ
    • WP-DM948/DM924/DM912
    • 1000 W× 2/560 W× 4 DN700/360
  4. スピーカー
    • ニアフィールドスピーカー(屋内用) WS-NF075 / WS-NF055 / WS-NF015
    • ニアフィールドスピーカー(屋外対応) WS-BN025 / WS-BN010
    • ニアフィールドスピーカー(天井埋込) WS-AC066
    • ラインアレイスピーカー WS-LA500A / WS-LA500AWP
    • ラインアレイスピーカー用サブウーハー WS-LA550A / WS-LA550AWP
    • 38 cm 2ウェイスピーカー WS-HP400
    • 38 cm / 46 cm サブウーハー WS-HP450 / WS-HP480
    • 30 cm 2ウェイスピーカー WS-AR200
    • 20 cm 2ウェイスピーカー WS-AR080
    • 全天候2ウェイ WS-LB301 / WS-LB311
    • 屋内施設向けスピーカー(アレイスピーカー) WS-LA232 / WS-LA208
    • アレイスピーカー WS-LA100 / WS-LA50
    • コンパクト WS-AT75 / WS-AT75H
    • 12 cm 天井埋込 WS-A22 / WS-A22T
    • 12 cm 天井埋込 WS-A12 / WS-A12T
    • 適合取付金具
    • スピーカー用取付金具適合表
WR-D01

デジタルミキサー

WR-D01/40

本体希望小売価格 オープン価格

概要

定格

定格
寸法図

設備音響の必要機能を1台に集約した「システム・イン・ワン」デジタルミキサーです。

定格

品番 WR-D01 WR-D40
電源電圧 AC100 V 50 Hz/60 Hz
消費電力 D01:約40 W / D40:約55 W(電気用品安全法に基づく)
周波数特性 20 Hz~20 kHz、+0.5 dB~-1.0 dB (入力感度+4 dB)
20 Hz~20 kHz、+0.5 dB~-2.0 dB (入力感度-60 dB)
全高調波歪率※1 0.03 %以下(モノインプット~アウトプット、
20 Hz~20 kHz、入力+4 dBu 出力+4 dBu 負荷インピーダンス10 kΩ)
入力換算雑音※1 -126 dBu以下(モノインプット 入力感度 -60 dB ソースインピーダンス=150 Ω)
残留雑音※1 -86 dBu Typ (アウトプット)
最大電圧利得 84 dB(モノインプット~メイン・グループバス)
94 dB(モノインプット~AUXバス)
同相成分除去比 80 dB以上(1 kHz モノインプット 入力感度-60 dB)
クロストーク※1 -80 dB以下(1 kHz), -60 dB以下(10 kHz)
ダイナミックレンジ※1
Fs=48 kHz
110 dB Typ (A/Dコンバーター モノインプット~拡張カードデジタル出力)
110 dB Typ (D/Aコンバーター 拡張カードデジタル入力~アウトプット)
107 dB Typ (A/D+D/A モノインプット~アウトプット)
A/Dコンバーター 24 bitデルタシグマ変調方式
D/Aコンバーター 24 bitデルタシグマ変調方式
内部信号処理精度 32 bit浮動小数点
サンプリング周波数 内部:48 kHz、外部:44.1 kHz±1.0 % 48 kHz±1.0 %
信号遅延 1.8 ms以下(モノインプット~メインLRバス・グループバス~アウトプット) 1.9 ms以下(モノインプット~メインLRバス・グループバス~マトリクス~アウトプット)
使用周囲温度 0 ℃~40 ℃
寸法 430 mm (幅)×159 mm (高さ)×326 mm (奥行き)(突起含まず)
縦型マウント時占有スペース:EIA‐7U (結線部ブランク除く)
693 mm(幅)×167 mm(高さ)×421 mm(奥行き) (突起含まず)
質量 約8.5 kg 約16 kg

※1 オーディオバンドフィルターおよび聴感補正フィルター(IHF-A)使用

●0 dBu=0.775 Vrms

入力定格

INPUT 入力
インピーダンス
入力レベル 使用コネクター
定格 最大入力
レベル
MONO INPUT 1~6 D01/D40 10 kΩ (平衡) -60 dBu ~
+4 dBu
-40 dBu ~
+24 dBu
XLR-3ピンタイプ
(メス)
9~16 D40
MONO INPUT 7,8 10 kΩ (平衡) -60 dBu ~
+4 dBu
-40 dBu ~
+24 dBu
大型複式ジャック
STEREO INPUT 1~4 10 kΩ (不平衡) -10 dBV ±12 dB +10 dBV RCAピンジャック
STEREO INPUT 5,6※1 10 kΩ (平衡) +4 dBu
+24 dBu 大型複式ジャック
-10 dBV
+10 dBV
AUX RETURN※1 D01 10 kΩ (平衡) + 4 dBu +24 dBu 大型複式ジャック
-10 dBV +10 dBV
AUX RETURN D40 10 kΩ (平衡) +4 dBu +24 dBu 大型複式ジャック
Talk Back 5 kΩ (不平衡) -50 dBu ~
-20 dBu
-30 dBu ~
0 dBu
大型複式ジャック
(チップHot,
リングGND,
スリーブGND)
AIR MIC 10 kΩ (平衡) -50 dBu/
-40 dBu
-30 dBu/
-20 dBu
XLR-3ピンタイプ
(メス)
SURROUND INPUT 10 kΩ (不平衡) -10 dBV +10 dBV RCAピンジャック

・0 dBu=0.775 Vrms / 0 dBV=1 Vrms

※1:内蔵PAD機能により定格レベルの切り換えが可能。

出力定格

OUTPUT 出力インピーダンス 適合負荷
インピーダンス
出力レベル 使用コネクター
定格 最大出力レベル
OUTPUT1~6
150 Ω
(平衡)
10 kΩ
以上※
+4 dBu +24 dBu XLR-3ピンタイプ
(オス)
OUTPUT7,8
150 Ω
(平衡)
10 kΩ
以上※
+4 dBu +24 dBu 大型複式ジャック
REC OUT
(L, R)
150 Ω
(不平衡)
10 kΩ
以上
-10 dBV +10 dBV RCAピンジャック
MONITOR OUT
(L, R)
150 Ω
(平衡)
10 kΩ
以上
+4 dBu +24 dBu 大型複式ジャック
PHONES 33 Ω
(不平衡)
16 Ω
以上
150 mW/50 Ω 大型複式ジャック
EFX OUT 1,2 150 Ω
(平衡)
10 kΩ
以上 
+4 dBu +24 dBu 大型複式ジャック

・0 dBu=0.775 Vrms / 0 dBV=1 Vrms ・定格出力レベルおよび最大出力レベルは各適合負荷インピーダンスにて規定しています。

※:UTILITY画面のNo.105 FINE LVLで、±6 dBの範囲で出力レベルを調整することができます。この機能を利用して600 Ω負荷などの機器にも対応できます。

デジタル入出力定格

Input / Output 電気的仕様 定格レベル 使用コネクター
フォーマット 送受信レベル
MATRIX SUB IN D40 AES/EBU
(AES3-1992)
RS422 200 mVpp以上 /
110 Ω (平衡)
-20 dBFS D-sub 25ピン メス
AES/EBU OUTPUT AES/EBU
(AES3-1992)
RS422 4.5 Vpp /
110 Ω (平衡)
-20 dBFS D-sub 25ピン メス
WORD CLOCK IN TTL 2.5 V以上/ 75 Ω BNC
WORD CLOCK OUT 4.0 Vpp / 75 Ω BNC

制御端子

リモート D-SUB25ピン、固定ネジM2.6
RS422  D-SUB9ピン、インチ

寸法図(単位:mm)

WR-D01 寸法図
WR-D01 寸法図
WR-D40 寸法図
WR-D40 寸法図

WR-D01 背面パネル
WR-D01 背面パネル
WR-D40 背面パネル
WR-D40 背面パネル